2019年2月 Tiktok記録

浅草橋付近からのスカイツリー
私のtiktokのファンは受験生が多い状況です。
受験生頑張れという事で動きのある動画をアップしました。
2019年2月1日

高知竜馬空港
この展望デッキが好きなんです。
2019年2月15日アップ

東京タワーをバックに
2019年2月21日アップ

上野公園西郷隆盛像前
観光客が多くいたので撮影が難しかったです。
2019年2月23日アップ

2019年2月 ダンススクール受講記録

2月4日秋葉原
2月10日新宿
2月11日秋葉原
2月18日秋葉原
2月25日秋葉原
2月は秋葉原中心となっていました。
月曜日午前中のお客様終了後ちょうど良い時間帯です。
仕事とダンススクールのリズムが落ち着きました。
しかし、ダンスのジャンルはヒップホップです。
体を動かすのが楽しいのでジャンルにはこだわっていません。

ダンスミュージック

友人に良いサイトを教えてもらいました。
お気に入りのDJを探して聞くも良し。
何も考えずに流し続けるのも良いでしょう。

https://www.mixcloud.com/

昨日は町田!(遠かった~)のCRAGE でディスコ的イベント。
高齢者が多かった(-_-;)
私的には「懐かしむ」のではなく、
「新しい」に挑戦したいな~。
と。
楽しかったけどね~。

2019年1月 Tiktok記録

松本駅前
気温マイナス3度
これも大人の事情で削除しました。
2019年1月9日

錦糸公園
(ローカル過ぎますね。)
この動画は途中で鳥が飛び立つのです。
若い子の間では、そのようなアクシデントも口コミになるのですね。
2019年1月15日アップ

高知竜馬空港
夕焼けと踊る。
お気に入りです。
2019年1月16日アップ

幻の動画
札幌時計台前にて。
私の学生時代の仲間たちと。
2019年1月27日

ダンスチーム

人前で踊りたい欲求が沸き上がっています。
小さい頃から目立ちたがり屋だったな~と。
小学校1年生の時に
山本リンダの「ウララ~ウララ~」を踊っていました。
高校生時代にバンドに熱中したのもライブでキャーキャー言われたかったからでした。

ダンススクールの発表会を見てその思いが膨らみました。

すると、
ダンスチーム、ダンスユニット、ナンバーの違いが気になりました。
調べてみるとこのページが分かりやすかったのでリンクしますね。

組織作りコンサルタントとしてきちんと調べないと気が済みません。職人魂です。
楽しく踊れるチームが良いな~。

2018年12月 Tiktok記録

記憶ではなく記録
諸般の事情により消去した動画もこちらでアップします。

日本3大ガッカリ名所と言われているはりまや橋。
2018年12月17日アップ。

国宝松本城前で撮影。
国宝と遊ぶで100万ビューオーバー。
しかし、大人の事情で消去となりました。
2018年12月26日アップ。

2018年12月 ダンススクール受講記録

ま、しょうがないよ。
こんな月もあるよ。
12月9日新宿

と、12月は1回だけでした。
松本へは毎週出張、群馬へは隔週出張、高知へは隔週出張+愛知県への出張も。
忘年会も今年は多かったし。

アイソレーション 

首が思うように動きません。
ってことで自主練に取り組みました。

両肩を上げてみると首回りが柔らかく動かせるようになりました。いつもパソコンに向かう仕事なので首と肩回りが凝り固まっていました。

はじめてのtiktok

文字情報としては知っていました。
しかし、何と読むのか?
何が楽しいのか?
分かりませんでした。
分からない事はイヤなので、自分でやってみる事にしました。


まさか、この動画が大ブレイクするとは思いもしませんでした。
実際にはダンスに対してではなく、
コメントの返し方に対して口コミが広がりました。

いい年して恥ずかしくないんですか?
に対して、
今日が人生で一番若い日。恥ずかしがっている暇はない。
と返したコメントが若者に受けたようでした。

コメントではなくダンスでブレイクさせるぞ~!
と意を新たにしました。